存在の詩
OSHOの「存在の詩」を読み始めました。
これまでのように、素敵な言葉を見つけたら引用させてもらおうと思っていたのですが・・・
ぼーぜんとした状態のまま 読みすすめています。笑
30年以上前に書かれた本になるのでしょうか
なのに すでに量子力学も入っていました
※量子力学そのものは 19世紀にスタートしてたんですね 今ちょこっと調べてみました 笑
これまで 精神世界の本を何冊か読んできたのですが
あれは なんだったんだろう・・・
と今思っています
でも・・・
これまで読んできた本があってこそ OSHOの言葉も理解できるのですよね
勿論全てではないですが 笑
「存在の詩」のほうは なにせ 600ページ以上あるので ゆっくり 読みすすめたいと思っています。
でも 次何がでてくるのか 正直こわい 笑
これまでのように、素敵な言葉を見つけたら引用させてもらおうと思っていたのですが・・・
ぼーぜんとした状態のまま 読みすすめています。笑
30年以上前に書かれた本になるのでしょうか
なのに すでに量子力学も入っていました
※量子力学そのものは 19世紀にスタートしてたんですね 今ちょこっと調べてみました 笑
これまで 精神世界の本を何冊か読んできたのですが
あれは なんだったんだろう・・・
と今思っています
でも・・・
これまで読んできた本があってこそ OSHOの言葉も理解できるのですよね
勿論全てではないですが 笑
「存在の詩」のほうは なにせ 600ページ以上あるので ゆっくり 読みすすめたいと思っています。
でも 次何がでてくるのか 正直こわい 笑
コメント
コメントを投稿